![]() by ukmari
![]() ロンドンの時刻、気温 ![]() 日本との時差: マイナス 8 時間(夏時間) ヨーロッパ部門に参加中。 ここ↓クリックお願いしますね。 ![]() イギリス人もmoblogしているよ。 ![]() ブログ検索サイト ![]() Technorati Profile Food, Dog and Music Life in London ![]() ![]() ![]() ![]() Hi, We are The Woodys click to expand the photo Random image from "Life with The Woodys" Random image from "Like life, only smaller" "Japan" random image "London" random image Tag search from Life with The Woodys London Life Dog life Food life Music life Tag search from technorati.com Food London Dog Japan タグ
カテゴリ
以前の記事
|
このブログは以下に引っ越しました。
モブログ(英語) http://moblog.co.uk/blog/UKMARI ブロガー(英語) http://ukmari.blogspot.com/ ブロガー(日本語) http://jpmari.blogspot.com/ #
by ukmari
| 2008-02-24 20:37
しばらくアップデートしていませんでしたが、実はBloggerの方にアップデートしていました。
直ぐに目移りして他のブログを使ってみたくなるんですよね。。。 とりあえずこちらもいらっしゃいませ。http://ukmari.blogspot.com/ #
by ukmari
| 2007-07-09 01:43
| ブログ
![]() ![]() 義理姉サリーちゃんの娘ケイティーは、初めての生タコの姿に感激していました。 彼女にとっては生タコの姿よりもロブスターの方が怖いらしいのです。 タコのほうが気味悪い気がするんだけれど・・・・ちょっと不思議。 その後ダチョウの羽をマーケットの叔母さんにもらって、満足して帰って行きました。 ![]() マーケット好きなウディーママはバラーマーケットが大好きなので、「楽しかった~」と大喜びで帰っていきました。 めでたし、めでたし・・。 写真をクリックすると拡大版が見られます。 ![]() #
by ukmari
| 2007-03-25 16:52
| 家族
寒いです。一気に冬に逆戻り。
今日は仕事でイギリス中部へ外出だったのですが、 ロンドンから離れると一段と気温が下がる気がします。 でも、お日様が出ていて、気分的には良かったです。 まぁ、寒くてもこういうお天気の日だと、悪い気はしませんね。 どんより暖か、寒くてピーカン。 どちらが良いでしょう? 明日からまた雨みたいですが・・・。 ちなみに、現在のイギリスのお天気はこんな感じです。 ![]() #
by ukmari
| 2007-03-22 04:19
| イギリス
昨日チャンネル4のアニマルファームというドキュメンタリーを見ました。
GM食品をサポートするバイオロジストとレストラン批評家の討論。 GM食品以前に意図的に交配して作られた種の植物、動物tの紹介 完全に遺伝子組み換えによって作られた植物、動物、 更にはクローン動物などを紹介していました。 このバイオロジストのおねーさん(おばさんかな?!)の主張は、 「今までだって、選抜的交配を繰り返し、植物や動物を食料にしてきたのだから、 GM食品もその延長線上にあるだけで、特に大げさに取り立てるようなものではない」 との事。 一方無添加食品支持者のレストラン批評家は 「選抜的交配と遺伝子組み換えには大きな違いがある」との事。 番組の中では食用筋肉ムキムキ牛、羽無し鶏、 くらげの遺伝子ウサギなんかを紹介していました。 はっきり言ってどれもかなりショッキング。 くらげ遺伝子付きのウサギは暗闇で緑に光るのですが、 その目的は、そのウサギの遺伝子を普通のウサギへ組み込み、 未知なる遺伝子の仕組みを解明する為なのだそうです。 羽無し鶏が開発された一番の理由は羽をむしる作業を簡略する為・・・ではないのです。 食用に改良された、その早く成長する鶏。。。通称「食いしん坊チキン」は心拍数が高く、 体温が普通の鶏に比べて高いのだそうです。 その為、その鶏の体温を温暖な気候の国でも飼育できるよう、 羽無しが開発されたらしいです。 バイオロジストの女性曰く、 「人間だってその昔は体毛が多かったが、環境に対応して体毛が減ったのだから、 この羽無し鶏も別に不思議な話ではない・・・」っと言うのだけれど、 個人的には、自然に順応した結果起こった変化と、 無理やり遺伝子組み換えで出来た変化を 同じ扱いには出来ないような気がするんだけどな~と思うのでした。 ![]() #
by ukmari
| 2007-03-21 04:27
| 雑記
|
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||